シークレットシューズの見た目が気になる!6cmUPと10cmUPを比較
シークレットシューズの見た目が気になる!
シークレットシューズを購入する際に気になるのが見た目だと思います。
購入前にシークレットシューズの見た目を知りたい方のために、今回は6cmUPと10cmUPのシークレットシューズの見た目を比較してみました。
シークレットシューズの購入を考えている方は参考にしてみてください。
6cmアップできるシークレットスニーカー

こちらのシークレットシューズはプラットフォームタイプのスニーカーです。 こちらのかかとの高さは2.5cm、インソールの高さは3.5cmくらいとなっております。
ネイビーの異素材MIXのスニーカーで人気商品です。
10㎝アップできるシークレットスニーカー
こちらのシークレットシューズはハイカットのスニーカーです。
こちらのかかとの高さは2.5cm、インソールの高さは約7.5cmとなっております。
スポーツティなハイカットスニーカーでシークレットシューズらしさを薄めたデザインとなっています。
比較:シークレットシューズを横から比較
6cmUPスニーカー
6cmUPスニーカーは真横から見ても普通のスニーカーにしか見えません。
シークレットシューズはインソールが入っている靴なので、インソールが入っているように見えるかどうかが重要ですが、6㎝UPであればインソールも気にならないことがわかります。
10cmUPのシューズ
10cmUPスニーカーは少しかかと部分が丸みを帯びているように見えます。
ただ、普通のハイカットスニーカーでも同じようにごつさを感じるデザインなため、気にならないという方もいるかもしれません。
それでも気になるという方は、ズボンでかかとの丸みを隠してしまうと良いでしょう。
10cmUP以上のシークレットシューズを履く際は、ズボンの丈に注意してみてはいかがでしょうか?
比較:シークレットシューズを上から比較
次は、シークレットシューズを上から比較してみます。
どちらも上から見るとシークレットシューズ感がはなく、不自然に見える箇所もありません。
靴を履いている時に見られるのは、上からの視点のため、問題なしということがわかると思います。
上から比較した場合、6cmUPでも10cmUPでもシークレットシューズだと気づきにくいです。
シークレットシューズは普通の靴と変わらない!
シークレットシューズの見た目について6㎝UPと10㎝UPのシークレットスニーカーを比較してみました。
見た目を気にして履くか悩んでいる方が、シークレットシューズを履くきっかけとなればと思います。
arcanaltでは今回ご紹介したシークレットシューズ以外にも沢山の商品をご用意しております。
気になる方はぜひご覧ください。